横浜沖堤・D堤
前回の初釣りでアタリ全く無しと撃沈。
オマケに花粉症の症状が酷くなり、暫くはお休み~と思っていたのですが年末の
TEAM HONMOKU ANGLERSの納会でゲットした横沖無料渡船券で
半日だけでも行ってみようかなぁ~と。
6時便でD堤へ。
http://yamamoto-turibune.com/
7時までは貸切状態でしたが流れもアタリも全く無し。
釣れる気が全くせず、朝パンを食べてからの満潮からの下げっぱな。
来る時に川崎の勇竿で買って来たボサカニを地底まで落とすとコツゴツッと本日アタリ。
フグか?と思ったらギラッと水面に浮いた本命のいぶし銀。
今年初物ゲット!
狙った場所で獲れた嬉しい一枚。
また遊んでくださいねぇ~と写真撮影後、すぐにリリース。
もう一枚くらい獲りたいなぁとフジツボなども試してみましたが
フグのアタリらしきもののみ。
9時便で来た二人組にコバを占領されて意気消沈。
カマボコと船着き場を探ってみましたが追加ゲットはなりませんでした。
12時便で上がると横浜黒士会のO川さんもハナレからの上がり。
一枚ゲットとの事でした。
横浜から早く上がった時のランチは、もちろんニュータンタンメン。
いや~ホントまじでクセになる。
ニンニクゴロゴロで臭そうだけど、明日の仕事は頑張れそうだ!
最近のコメント